
Little Canada
発表会で育むもの
4月21日(日)は、リトルカナダのオープンスクール(発表会)。
発表会初めての子、教室からしばし離れていて、数年ぶりにステージに立つ子。生徒さんそれぞれの発表会ですが、教室としては記念すべき10回目ということで、いつもとは少し違う趣向で準備中です。お楽しみに。
保護者様以外に、一般の方もご見学いただけます。開演時間までに受付にお越しくださいませ('News' をご参照ください)。
さて。今週から新年度レッスンが始まります。そこで、質問。みなさまの英語を習う目的は何ですか?
大学受験、英検等に合格するため、学校の授業がよりわかるように、また、テストで良い点を取るため、留学するため、苦手を克服するため、海外の人とお友達になるため・・・。教室としても、それらの意図を酌んで、いっしょにがんばっています。
そして、もう一つ、英語を習得することで身につけて欲しいものが self-esteem=自己肯定感です。自分を認める。自分を好きになる。英語で自信をつけて、他のことにもチャレンジする。発表会の目的もそこにあります。
昨年のオープンスクールから。今年も、歌、スピーチ、朗読、落語、ミュージカル・・・。色々な演目をお稽古中です。



